拡大撮影にもう一度チャレンジ。前回のMead UltraWideアイピースから、今回はPOLOSSLEなる普通のアイピースに変更してトライ。前回が8.8mmアイピースでだいたい6xだったのが、今回は15mmアイピースでだいたい2倍という感じ(実測値。計算はようわからんわw)
結果、相変わらずの手持ち撮影なのでほとんどブレブレだったけど、一枚だけ止まった写真あり。やはり周囲はブルーがかった感じになっていて使えない。
だた、ほんの一部だけ使える部分もあったので、切り取ってみる。
直焦点でここまで拡大するとドットで見れたもんではないけれど、拡大しているのでどうにか見える感じ。だいたい視野の1/20くらいかしらん。
結果、拡大撮影は撮像素子のちっこい場合に有効という感じで、APS-Cのような面積では一部に限られるという感じか(ただし、カメラメーカーのAPOエクステンダーを除く。但し、この場合は高々2倍に過ぎず、面積の少ない惑星撮影には不十分かも)
今回は拡大撮影の実験で、大体結論出たという感じだけど、手持ち撮影については、導入できないわ、手がブルブル震えてくるわで辛すぎだわ、というのが結論www(ジッケンスルマデモナクキホンムリww。シカシダレモヤラナイコトコソニイギハアルノダwwww)
結果、相変わらずの手持ち撮影なのでほとんどブレブレだったけど、一枚だけ止まった写真あり。やはり周囲はブルーがかった感じになっていて使えない。
だた、ほんの一部だけ使える部分もあったので、切り取ってみる。
直焦点でここまで拡大するとドットで見れたもんではないけれど、拡大しているのでどうにか見える感じ。だいたい視野の1/20くらいかしらん。
結果、拡大撮影は撮像素子のちっこい場合に有効という感じで、APS-Cのような面積では一部に限られるという感じか(ただし、カメラメーカーのAPOエクステンダーを除く。但し、この場合は高々2倍に過ぎず、面積の少ない惑星撮影には不十分かも)
今回は拡大撮影の実験で、大体結論出たという感じだけど、手持ち撮影については、導入できないわ、手がブルブル震えてくるわで辛すぎだわ、というのが結論www(ジッケンスルマデモナクキホンムリww。シカシダレモヤラナイコトコソニイギハアルノダwwww)
0 件のコメント:
コメントを投稿