まずは昨日と同様なブレの軽減のため、三脚に自転車雑誌のおまけに付いてきたバンダナを巻き、ウェイトを置いて安定させましたよ。
(それでもピント合わせのときとかに揺れることには変わりありませんが.....)
次はバーティノフマスクでのピント合わせ。
X-T1では、ライブビューのノイズが強く、マニュアルフォーカスアシストで5倍に拡大してもあまりよく見えません。そのため、10秒くらい撮影して画像を見てちまちま変えていきます(前ピン/後ピンは光条でわかるみたいですがまだ分かってないけどw)
基本は星にピントがあうようにしたあと、微調整のみをバーティノフマスクで確認していく感じです。
で、これがピントが合ったときの光条です。ヒゲが均等に並んでいます。
次の写真はNGデス。これでもいいかな?と思いましたが光条が若干ですが均等に並んでいません。右とみぎから2番目がくっついてしまっています。これではボケボケです。
ということで、ピント合わせの見通しが立ってきましたよ。
次にM57の撮影デス。とりあえず撮って出しJPEGのみでやってみましたよ(というかまだそれしかでけませんw)。
まずは、ISO1600 60s露光から。
次に1m30sでテスト。流れました..... オートガイダーならどうなんでしょ。
ノータッチガイドで60s が限界なことがわかってきたので、ISO64000まで感度を上げます(ISO64000...って.... それくらい高い感度あるとよいなぁw)
(それでもピント合わせのときとかに揺れることには変わりありませんが.....)
次はバーティノフマスクでのピント合わせ。
X-T1では、ライブビューのノイズが強く、マニュアルフォーカスアシストで5倍に拡大してもあまりよく見えません。そのため、10秒くらい撮影して画像を見てちまちま変えていきます(前ピン/後ピンは光条でわかるみたいですがまだ分かってないけどw)
基本は星にピントがあうようにしたあと、微調整のみをバーティノフマスクで確認していく感じです。
で、これがピントが合ったときの光条です。ヒゲが均等に並んでいます。
次の写真はNGデス。これでもいいかな?と思いましたが光条が若干ですが均等に並んでいません。右とみぎから2番目がくっついてしまっています。これではボケボケです。
ということで、ピント合わせの見通しが立ってきましたよ。
次にM57の撮影デス。とりあえず撮って出しJPEGのみでやってみましたよ(というかまだそれしかでけませんw)。
まずは、ISO1600 60s露光から。
BORG 60ED F5.8 + Canon x2 EFエクステンダー (合成F11.6 700mm)
X-T1 ISO1600, 60s
次に1m30sでテスト。流れました..... オートガイダーならどうなんでしょ。
BORG 60ED F5.8 + Canon x2 EFエクステンダー (合成F11.6 700mm)
X-T1 ISO1600, 1m30s
ノータッチガイドで60s が限界なことがわかってきたので、ISO6400
BORG 60ED F5.8 + Canon x2 EFエクステンダー (合成F11.6 700mm)
X-T1 ISO6400, 60s
ちょっと白けてしまったので、ここでLPS-P2登場。じゃかじゃん。おー、コントラストあがりましたよ!
BORG 60ED F5.8 + Canon x2 EFエクステンダー (合成F11.6 700mm)
X-T1 ISO6400, 60s, LPS-P2
2倍くらいにトリミングすると.... お、M57環状星雲こんちは! ちょっとノイジーですけど
あ、眼視で見るの忘れてた...w
ちなみに昨夜の撤収のときにベランダの柵にCanonのEFx2エクステンダーを置き忘れたのは秘密ですww いやぁ、雨でも降ったらえらいことになってましたよ。機材の置き場所は一箇所に。これ本日の教訓ですw
ちなみに昨夜の撤収のときにベランダの柵にCanonのEFx2エクステンダーを置き忘れたのは秘密ですww いやぁ、雨でも降ったらえらいことになってましたよ。機材の置き場所は一箇所に。これ本日の教訓ですw
0 件のコメント:
コメントを投稿