2018年3月16日金曜日

モバ造 階段の角度を浅くする計画をする

自分の家の階段ですが、相応の広さがあるはずなのに、階段は非常に急にできています。

ミサワさん曰く、もときつい階段もあるし普通ですよ、といいますが、滑って転んで何かあったら大変です。

当初、部屋を一つ潰して階段にしようとしましたが、1Fと2Fの間に筋交いが入っており、外すと構造設計のやり直し、というか姉歯事件依頼きびしくて「構造設計やりなおせません、ごめんなさい。」ということでした。


階段自身を強くすれば何の問題もないはずですが、ダメみたいですね・・・ほんと残念。

お風呂を2つ潰して階段にして、階段にしようとしていた部屋をお風呂にする、というウルトラC的な方法も考えましたが、どうも現実的でない気がします。

ということで、既存の階段をセットバックしてゆるくする方向で検討することにしました。


今の階段は踊り場もなく、落ちると一直線で、かつ標準的な階段の基準よりも高さは1〜2cm高かったはず。ということで階段を1段増やして踊り場を設ける図面を引いてみました。

しかし、これでは今と比べてどうかがさっぱり実感できません。ということで実際に作ってみましたよw



したはアマゾンのダンボール、上はビックカメラのカレンダーとプリンタ用紙です。

今でも階段が引き込まれているので、ここがキッチンだと思えばまぁ、そんなに狭くはらならないかと。

あと上下で色分けしているのも圧迫感を無くすところです。階段が下がっているところを扉で隠して広く見せかける、というテクニックです。

もうこれでいい気がしてきました。あとは構造的に許されるかどうかですね・・・

ちなみに明日のミサワとの打ち合わせは、このまま実物大模型で話をしますwww

0 件のコメント: