テーブルを平面にする上で、ルータを水平に走らせる仕組みも重要ですが、平面に削るビットも必要です。
いろいろと探しましたが、今持っている6mmのルータ(日本名:トリマー)では、該当のビットは見つかりませんでした。DIYをやるスペースの少ない日本ではやはり売れないんでしょうね・・・
で、該当のビットは、やはりDIY大国アメリカのルータ(1/2インチシャンク)用のビットでありました。
dm10001 モーティシング・ビット1/2Microtungsten carbide
いろいろと探しましたが、今持っている6mmのルータ(日本名:トリマー)では、該当のビットは見つかりませんでした。DIYをやるスペースの少ない日本ではやはり売れないんでしょうね・・・
で、該当のビットは、やはりDIY大国アメリカのルータ(1/2インチシャンク)用のビットでありました。
dm10001 モーティシング・ビット1/2Microtungsten carbide
http://digram.jp/SHOP/dm10001.html
しかしこれ、4200円もするんですよね〜。しかも使うのは多分1回だけ・・・使った後オークションで売るかしらん・・・
もっとも、こうなると必要なものはこれだけではありません。日本のルータを購入(12mm)を購入して1/2インチコレクトチャックを追加購入するか、米国ルータを買うか、という感じです。
1/4インチシャンクのコレットなら安いんですが・・1/2インチとなると恐らくこいつ。2000円もします。さらにリョウビのルータって7万円もしやがるの。これじゃまさしく本末転倒。
そこで、困った時の米国Amazon。ググってみるとありましたね。送料込みでも1.8万円ですよ。さすがDIY大国ですね。
さらにビットの方も、もっとワイドな5cmくらいあるものでも2千円くらいで買えちゃいます。
ここで、サクッと買えるといいんですけどね。今ひとつ踏ん切りがつきません。
というのも平面度を上げようとしている理由は、テーブルへ精密機械を設置しようとしているのためです。そう旋盤です。つまりテーブルの平面性を上げるのも、旋盤が3階まで上がることが前提なんですねぇ。
で、過去の実績を調べてみると、なんと旋盤なんて一言も言っていないのに「階段」「チェーンブロック」だけで、検索上位に旋盤を一人で二階に持ち上げた人が出てきました。
みなさん同じようなことで悩んでいるんですねぇ。
ただ、この人は階段での持ち上げは諦めて、コンクリにパイプを取り付けて垂直に持ち上げ、ベランダから搬入しています。
http://nsa.kpu-m.ac.jp/gijutu/kousaku/homepage3.nifty.com/rockhill/hannnyuu.htm
こんなことを考えている人もいるみたいですが、実績は不明です。
ということで、実現可能性からとりあえず休止です・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿