側面の止めねじ用の穴が非常に開けづらいです。
予め長尺のドリルを買いましたが、径が邪魔をしてまずセンタードリルが使えません。そのためポンチで済ましますが、長軸ドリルはブレやすく、ポンチ穴では安定しません。
そのため、まずは普通ドリルで位置を決め、それから長軸ドリルを使います。
普通ドリルでの穴あけ。少ししか空きません。
長軸ドリルは長すぎるので台は使えず、固定は困難です。そのため、磁石で固定します。
長いす。
穴あけ完了。
この後の、軸径を9mmから12mmに拡大します。
この固定は磁石では弱すぎ、クランプでの固定になります。
タップ立ては、タップ用の持ち手が使えず、プライヤーを使います。買ってよかった。
タップは最後まで通さないと届きません。
最後がキツかったですが、なんとかネジが貫通し、完成です。お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿