今回はバッテリーあがり対策のご紹介です。
(0)車が応答しない
車は鍵をあけると「ピッ」と反応するかと思いますが、バッテリーが上がると何の応答もせず、「何事?」という感じになります。慌てて家に戻り「鍵のバッテリー」の方を変えましたが、ピクリとも動きません・・・
ということで車載バッテリーが上がってしまったことがわかりました。
(1)バッテリーチャージャでは充電できないの巻き
整形外科の予約時間だったので、しかたなく自転車で行きましたが、帰りに最寄りのオートバックスに寄って「バッテリーチャージャ」を購入しました(約8000円)。
そして家に帰りバッテリーに接続・・・・・「ん?」
充電できません・・・・なんと「バッテリーチャージャ」は0Vでは充電を開始しないとのことだそうです。
ぐぐってみると、完全に電池が空になったときは「ジャンプスタータ」でないとだめだそうです。
(2)ジャンプスターターにも排気量(最大電流)制限ありの巻
しかたなくオートバックスに戻り、「ジャンプスタータ」を購入(約15000円)しました。
ところが購入後、説明書を見ると、Myフーガ君は3500ccですが、このスタータ、なんと3000cc未満でないと動かないようです(やっちまった・・・。最大電流が重要らしい)
ダメ元でこのままバッテリーにつなぎ始動。始動するとランプが点いたり消えたりして、ダメかな、とも思いましたが、なんとか始動しました。よかった・・・
(3)エンジンがかかってもさらなる試練が待ち受けていたの巻
しかし、第二の障害が・・フューエルメータを見るとガソリンがまったくありません。
このままエンジンを切ると再始動もままならず、バッテリーを充電するためアイドリングを続けるとガソリンが切れる・・・
ここはバッテリー充電とガソリン補給を兼ねて、一番近いガソリンスタンドまで走ることにしました(ガソリンスタンドで始動できないリスクはありましたが、ガソリンスタンドですから始動してくれると信じて)。
(4)エンジンがかかってもタダでは動いてくれないの巻
そして車を動かそうと走り出すと、なんとウィンカーが動作しません・・・
バッテリーがまだ充電できておらず、電流がたりないのかもしれませんが焦りました。
何度かウィンカーを動かしているうちに、1分ほどで動くようになり、そのままガソリンスタンドで給油。問題なく始動しまた戻って来ました。
(5)ようやく「バッテリーチャージャ」の出番の巻
あとは間違って買った「バッテリーチャージャ」で充電です。4時間くらいかかるようです。
(6)何故バッテリーが上がったのか(短時間走行 & ルームランプ)
で、この原因ですが、この数週間、Ca不足の母に毎朝子持ちシシャモを持って行っていたのですが、この短距離走を繰り返していたのが原因のようです。
これからも毎日シシャモを持っていくので、週末はバッテリーチャージャで充電していかないといけないのかもしれません。
=> 今日、日が暮れて車を走らせていたら、ルームミラーを跳ね上げているのに何故か明るい光が・・
なんと後席のルームライトが点きっぱなしになっていました。
このルームライト、エンジンを切ると点灯するし、エンジンを切れば消えるので、点きっぱなしになっているのがまったくわりませんでした・・・(なんで点いてるの・・・)
みなさんもお気をつけて。
↓万が一に備えたい人はこちらから。
(ショップより1万円以上安く買えると思います)
(0)車が応答しない
車は鍵をあけると「ピッ」と反応するかと思いますが、バッテリーが上がると何の応答もせず、「何事?」という感じになります。慌てて家に戻り「鍵のバッテリー」の方を変えましたが、ピクリとも動きません・・・
ということで車載バッテリーが上がってしまったことがわかりました。
(1)バッテリーチャージャでは充電できないの巻き
整形外科の予約時間だったので、しかたなく自転車で行きましたが、帰りに最寄りのオートバックスに寄って「バッテリーチャージャ」を購入しました(約8000円)。
そして家に帰りバッテリーに接続・・・・・「ん?」
充電できません・・・・なんと「バッテリーチャージャ」は0Vでは充電を開始しないとのことだそうです。
ぐぐってみると、完全に電池が空になったときは「ジャンプスタータ」でないとだめだそうです。
(2)ジャンプスターターにも排気量(最大電流)制限ありの巻
しかたなくオートバックスに戻り、「ジャンプスタータ」を購入(約15000円)しました。
ところが購入後、説明書を見ると、Myフーガ君は3500ccですが、このスタータ、なんと3000cc未満でないと動かないようです(やっちまった・・・。最大電流が重要らしい)
ダメ元でこのままバッテリーにつなぎ始動。始動するとランプが点いたり消えたりして、ダメかな、とも思いましたが、なんとか始動しました。よかった・・・
(3)エンジンがかかってもさらなる試練が待ち受けていたの巻
しかし、第二の障害が・・フューエルメータを見るとガソリンがまったくありません。
このままエンジンを切ると再始動もままならず、バッテリーを充電するためアイドリングを続けるとガソリンが切れる・・・
ここはバッテリー充電とガソリン補給を兼ねて、一番近いガソリンスタンドまで走ることにしました(ガソリンスタンドで始動できないリスクはありましたが、ガソリンスタンドですから始動してくれると信じて)。
(4)エンジンがかかってもタダでは動いてくれないの巻
そして車を動かそうと走り出すと、なんとウィンカーが動作しません・・・
バッテリーがまだ充電できておらず、電流がたりないのかもしれませんが焦りました。
何度かウィンカーを動かしているうちに、1分ほどで動くようになり、そのままガソリンスタンドで給油。問題なく始動しまた戻って来ました。
(5)ようやく「バッテリーチャージャ」の出番の巻
あとは間違って買った「バッテリーチャージャ」で充電です。4時間くらいかかるようです。
(6)何故バッテリーが上がったのか(短時間走行 & ルームランプ)
で、この原因ですが、この数週間、Ca不足の母に毎朝子持ちシシャモを持って行っていたのですが、この短距離走を繰り返していたのが原因のようです。
これからも毎日シシャモを持っていくので、週末はバッテリーチャージャで充電していかないといけないのかもしれません。
=> 今日、日が暮れて車を走らせていたら、ルームミラーを跳ね上げているのに何故か明るい光が・・
なんと後席のルームライトが点きっぱなしになっていました。
このルームライト、エンジンを切ると点灯するし、エンジンを切れば消えるので、点きっぱなしになっているのがまったくわりませんでした・・・(なんで点いてるの・・・)
みなさんもお気をつけて。
↓万が一に備えたい人はこちらから。
(ショップより1万円以上安く買えると思います)