土日予約なしで施設見学できるということでしたので、ぐんま天文台まで行ってきました。
とりあえず、時間がなく最短距離で行きたかったのでgoogle先生にお任せ。榛名山からどうやって行ったのか全くわかりませんでしたが致し方ない。
で、天文台到着するも、そこからが大変。長〜い遊歩道と言う名の参拝道というか、坂すごすぎ。到着するまでで疲れ果てました。
まずは105cm150cm望遠鏡。スターウォッチングin赤城で見たM15, BORG60ED+スカイメモSで良く撮ったM57, あと色々と見ました。これさえ持っていれば苦労しないと思いながらw
あとは65cmですが、順番待ちが長く諦めました。
結局M31は今回全く見れずじまい。またいつの日か....
最後に18世紀のインドの天体観測モニュメントをiPhoneのライトを使ってパシリ。
こんな設備が持てる群馬県はうらやましい。
とりあえず、時間がなく最短距離で行きたかったのでgoogle先生にお任せ。榛名山からどうやって行ったのか全くわかりませんでしたが致し方ない。
で、天文台到着するも、そこからが大変。長〜い遊歩道と言う名の参拝道というか、坂すごすぎ。到着するまでで疲れ果てました。
まずは105cm150cm望遠鏡。スターウォッチングin赤城で見たM15, BORG60ED+スカイメモSで良く撮ったM57, あと色々と見ました。これさえ持っていれば苦労しないと思いながらw
あとは65cmですが、順番待ちが長く諦めました。
結局M31は今回全く見れずじまい。またいつの日か....
最後に18世紀のインドの天体観測モニュメントをiPhoneのライトを使ってパシリ。
こんな設備が持てる群馬県はうらやましい。
0 件のコメント:
コメントを投稿