2017年5月27日土曜日

VESAマウントをテレビに付ける

母の転所に伴い、身の回り品がある程度自由になるため、TVも大型のものに変更します。

ベットサイドテーブルも利用できるように調整しているので、ベットサイドテーブルからTVが落ちないようにVESAマウントを利用します。

ただ、通常のVESAマウントは75mmもしくは100mm平方のネジ止めなのですが、TVだと100mmx200mmのマウントになるため、マウント変換アダプターが必要です。

で、変換アダプタをVESAマウントにつけましたが、なんとTV用のネジが変換アダプターのネジ穴を通りませせん。



仕方ないのでドリルでM4からM6に穴を拡張します。



ただ、このハンドドリルではパワー不足だったので、結局ボール盤で拡張しました。

拡張すると難なく取り付けができました。しかしこの200mmx100mmの規格ってなんなんでしょうね・・・






(机の上が汚なすぎですw)

2017年5月26日金曜日

ウッドデッキプロジェクト

前からやりたかった、というかスノコくらいの知識しかなかったのでグダグダでしたが、ウッドデッキを作りたくなって来ました。

セダンで合板を運んだり長尺ものを運ぶのはこのプロジェクトの影響もあるんですよね。
まぁ、まだイメージだけですが。











2017年5月25日木曜日

セダンで合板(plywood )を運ぶプロジェクト

Myフーガ君は荷物の運搬に制限があり、望遠鏡が乗らなかった一件だけでなく、最近は大型の木材等の購入を躊躇する事がままあります。

1810mmの2x6辺りであれば、トランクのセンタースルーを通して運搬出来ますが、合板の1810x910mm辺りになるとどうしようも有りません。

軽トラを借りるといっても勝手が分からず、マニュアル車だと完全にお手上げになります。車を買い替えるには色々と課題もあります。

しかし最近はどうしても合板や1810mm以上のサイズの材料を扱いたくなり、頭をこねくり回しつついろいろ検索していると、2004年の古いフーガ用のキャリアセットが1セットのみ安く売っているのを発見。

すかさずポチりました。


取り付けも簡単に出来ました。

ところがこのまま走って見ると、60km/h辺りから物凄い風切音がします。これは頂けない。

Amazonで検索して見ると対策品としてフェアリングなるものが売っていました。本体の半額くらいでしたがここまでくると購入するのみです。


風が強いとまだ鳴きますが、だいぶ静かになりました。

しかしこれだけでは合板は乗りません。さてどうしたものか。

2017年5月24日水曜日

リアルすごろくが凄すぎる件

本日の午後は仕事の休暇を取り、転倒でタンコブの出来た母の様子見に向かいました。

2時半から歯科受診もあったので急いでいたのですが、なんと神田駅で山手線が停止。どうやら新橋で京浜東北線の人身事故らしい。

皆神田で降りて行くので、「しょうがない秋葉原まで歩くか」と降りて見ると、なんと銀座線が神田駅まで来ていました。

コレは余裕だろうと、振替乗車を使って銀座線で上野へ(振替乗車可能かはアナウンスしてください=>JRさん)。

銀座線で上野駅につき、階段を登りJR上野駅の改札をくぐると常磐線ホームです。ホームに着くとなんと9番線で出発ベルが。急いで飛び乗りました。

しかしどうも様子が違う。

な、なんと9番線に品川まで行く逆方向の常磐線(上野東京ラインともいう)が乗り入れており、そのまま上野から東京に連れ戻されてしまいました。

ありえねー。普通9番線は勝田行きとかだから。5,6,7,8番線使ってくれよ。ほんと。
せっかく上野駅まで来たのに、そのまま大混乱中の東京駅に引き戻されてしまいました。もう愕然です。

仕方ないので無い頭をフル回転。まず東京から上野に行く地下鉄はない。次に新橋まで行くと銀座線があるが、振り出しに以上に戻る羽目になる。しかも人身事故の震源地。これはいかん。考えのまとまらないまま東京で降りたところで閃目きました(そうだ中央線に乗ろう)。

ということで、東京駅から中央線で再び神田駅に到着。しかし改札を出てみると銀座線がない....(なんでやねん)。

そう、南口で降りたのでした。しっかり書いてありました「銀座線は北口まで回って下さい」て・・・

もちろんダッシュしましたよ。そしてまた銀座線で神田から上野へ(リアルデジャブ)。そしてようやく常磐線に乗れました。

急がば回れ(違う!)
大きく振り出しに戻ったリアルスゴロクという感じでした。めでたしめでたし(疲れた...)

PS.施設についてみると歯医者の予約がすっ飛んで無くなっていました。しかもその後精神障害者手帳の様式を市役所で取得し、戻ってみると窓口がクローズ。なんという一日(半日か・・)だったのでしょう。まぁ、こんな日もあるさ。あとはボットしていよう・・


2017年5月4日木曜日

春を実感する日々

庭の春菊が巨大化し困っていましたが、ついに花が咲いてしまいました。



これだけ巨大化するとゴミ捨てだけでも大変です。
(どうも柏市は無料のようですが、有償にしたほうがいいと思う)

そこでシュレッダを購入しコンポストで肥料にすることにしました。


これ、もう少し細かい雑草もシュレッダーしてくれるのかと思いましたが、枝状のものでないとダメなようです。まぁ無いよりいいです。

ただ、このまま投入すると水分がありすぎてハエが湧いてしまうようです。
仕方がないので、乾燥して別のコンポストに少しづづ移そうとコンポストを追加購入しました(左)。


柏市は、コンポスト購入費用を半額支給してくれるそうなので、早速申請しました。しかしシュレッダーは対象外です。どうも納得いかないけれどしょうがない。

春なので春菊だと実感しましたが、それ以外にも続々と生えてきます。わけわからないツル植物は、どうやらサヤインゲンだったようです。



アヤメも生えてきます。


これは、牡丹のようです。


とりあえず、春の恵みを食べて見ました。


麻婆豆腐になりました。