2009年1月30日金曜日

「TransferJet」携帯


ソニーが中心となってコンソーシアムによる仕様策定が進められている非接触データ転送技術の「Transferjet」対応の携帯端末のデモのようです。300Mbps以上のデータ転送が可能だそうです。H21春には仕様確定、製品はいつか・・・という感じですね・・
↓ケータイWatch

2009年1月29日木曜日

OQOが壊れた!?

OQOの電源を入れても画面まっくら...バッテリー抜いても、何度電源入れても真っ暗...
うーん、と、考えあきらめかけたとき...

直前にBR↓触ってました...トホホ...

BR↑で解決です...でも、完全に真っ暗モードがあろうとは...OQOもやってくれるぜ..

2009年1月27日火曜日

Headline-Reader on iPhone

先日ご紹介したRSSリーダのHeadline-ReaderのiPhone版が計画されているようです。かなりいいかも。

2009年1月25日日曜日

CF->1.8inch ZIFアダプタ


CFカードを.8インチZIFソケットに変換するアダプタ(PhotoFast CR-1000ZIF)が売っていました。

OQO君がMTRONでしくじったせいか、Windoes7のせいか、ハードウェアエラーでWindowsXPがインストールできない(・・・)状況なので、ちょっと買ってみようかな・・・・

↓楽天販売サイト

2009年1月24日土曜日

Aigo MID P8888Wへのアクセス数増える


Google Analiticによると、私のブログのアクセスランクで、CTR500がトップでしたが、なんと意図していなかった、Aigo MID P888Wがトップアクセスとなっています。

Aigo MID P8888W HSDPAモデルで Windows XP Upgrade可能
 Intel Atom CPU 800Mhz、4GB SSD、GPS搭載、 HSDPA、Wireless-LAN、BlueTooth、3Mカメラ、タッチパネル液晶、高音質スピーカー内蔵,30秒高速起動、HP閲覧、メール送受信、rm, avi, mp3再生可能、16GB microSDHC対応

ということで、XP用のドライバが確実に供給されれば、という条件付でいいかもしれません。でも安いぞ。OQOもやばいかも。

http://mobazou.blogspot.com/2008/12/aigo-mid-p8888w-hsdpa.html

2009年1月21日水曜日

Archer Fileld PC(防水Windows Mobile)


防水Windows mobile端末です。
防水PCは高価なため、PDAで探してみました。
電話機能はないようですが、お風呂でロケーションフリーなどができそうなので、いいかも。

2009年1月18日日曜日

Headline Reader(Winアプリ)


お気に入りのRSSリーダのSleipnerのHeadline ReaderプラグインがWIndows7で動かないため、代替ソフトをさがしました。
いろいろ探しましたが、ありました。
まさに、「Headline Reader」そのものです。逆にHeadline Readerの作者がSleipner用につくったのがプラグインのようです。

シェアウェアなのですが、未読・既読もわかり、本文のブラウザ表示も簡単なので画像付きでフィードを送っていないページも非常に見やすいものになります。

ややメニューが複雑で判りにくい面がありますが、プラグインを使った人ならなんとか使えるでしょう。お勧めです。

http://www.infomaker.jp/headline/

Windows7でAntiVirus OKでした。

愛用のウィルス対策ソフト「AntiVirus」は、Windows7でもOKでActionCenterの旗印もきれいになってくれました。

よかった、よかった。

OQO model2 のバッテリ容量確認方法

OQO model2からバッテリ容量確認ボタンがなくなったかと勘違いしていましたが、ランプが点くところがボタンになっていたんですね・・・・いまごろ気が付きました・・・

OQO model 2でWindows7β


OQO君にWindows7β(32bit)を入れてみました。

 XPからのクリーン(?)インストールになりますが、OQO managerを入れると、画像の拡大/縮小などはOKですが、Wifiドライバが無効となってしまいます。そこで、OQO managerをアンインストールすると、ドライバは有効になりますが、Wifiの電源が入りません・・・

 いろいろ弄って、デバイスマネージャからAtherosドライバーのプロパティで、詳細設定タグから、Radio ON/OFFをいったんOFFにしたあと、ONにすると・・・・うごきました!!!ふぅ・・・

 さらに2chで貴重な情報が。OQOmanager.exe(\\Programfiles\OQO)の右クリック-プロパティで、互換性モード/Windows VISTAにすると・・・なーんと、OQOマネージャ+WifiドライバOKでした!!

 いやぁ、感謝感謝・・・

◆その他の既知の問題点
 ・SleipnerのHeadline-Readerプラグイン(痛いなぁ・・・)
・Location Free Player・・・(痛すぎ。たぶん対応しない・・・)
 ・Windows mailが入ってない・・・・・

2009年1月17日土曜日

iPhone/iPod touch 版 『医者からもらった薬がわかる本2009年版』

iPhone/iPod touchは一家に一台ですねぇ。

■ 製品名:法研 医者からもらった薬がわかる本2009年版
 □ 価格:AppStore 販売価格 / 3,000円(税込)
 □ 発売:1月9日(金)発売

  販売サイトはこちら(閲覧・購入にはiTunesのインストールが必要です)
  
  製品詳細はこちらから
  
 ■ 製品名:法研 家庭医学大全科
 □ 価格:AppStore 販売価格 / 3,700円(税込)
 □ 発売:1月9日(金)発売

  販売サイトはこちら(閲覧・購入にはiTunesのインストールが必要です)
  
  製品詳細はこちらから

プロジェクト管理ガントチャート作成ソフト「Ganna」


新シリーズで、組織サポートのためのWinアプリも記録したいと思います。

はじめはプロジェクト管理のガントチャート作成フリーソフトの「Ganna」です。
プロジェクト管理のスケジュール管理にガントチャートは不可欠ですが、あまり満足するソフトウェアに出会ったことはありません。こちらはフリーなのですが、ひととおりの機能がついているようです。
あとは、タスク間の関連性の設定や変更、スケジュール変更がいかに使いやすいか、ですが・・・まだ試していません・・・

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/14/ganna.html

楽天デリバリー

出かけることが面倒なとき、便利でかつ安いみたいです。

↓楽天デリバリー
http://delivery.rakuten.co.jp/

Dane-Elec Zpen(デジタルノート)

USBメモリタイプのデジタルノートです。書いた軌跡をメモリに保存し、PCへアップロードできるようです。この手でホワイトボードをやってくれると良いんですどね。さらにネットワークでつながるといいのですが・・・

2009年1月16日金曜日

小型ラベルプリンタ「ピータッチ2430PC」

これだと、任意の図形を透明背景、文字白で印字できます。つまり黒い色キーボードに白色ロシア文字を印字できるということです。
ほしいなぁ・・・2月2日から発売のようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/15/news053.html

2009年1月15日木曜日

“液漏れ補償”がついたアルカリ電池「ボルテージ」


「日立マクセルは、業界初となる“液漏れ補償”がついたアルカリ電池「ボルテージ」シリーズを4月1日に発売する。価格はオープンプライス。「実売価格は現行製品と同程度」としており、単三形4本パック、単四形4本パックがいずれも500円前後と見られる。 」

100円ショップとくらべて5倍の値段ですが、液漏れしないというなら出してもいいかも・・・でも5倍かぁ・・2倍ならいいかも(笑)



2009年1月14日水曜日

ClearWire社からWimax Wifルータ

でるみたいです。
http://www.engadget.com/2009/01/13/clearwire-to-produce-portable-wimax-wifi-router/

2009年1月12日月曜日

OQO model 2+予約受付開始

expansysで早くもOQO model 2+の予約を開始しました。写真をみると・・・おお、タッチスクローラが消えてなくなっていますねぇ。あとは電池の持ち時間が3h→3.5hになっています。いいかも・・・

うーん、どうしよう・・・

2009年1月10日土曜日

パワーマット


以前いくつかワイヤレス給電装置をご紹介しましたが、米国の国際家電ショー(CES)で、「パワーマット」が紹介されていました。

いろいろな機種用にアダプタが用意されていますが、今後「標準化」がされれば生活が変わるでしょう。

問題はだれがどのような形で標準化するかですが、今のACアダプターの乱立状態から見ても、強力な政治的リーダシップが必要なんですが・・・・100年無理か・・・・??

↓家電Watch

2009年1月9日金曜日

ベルボン LED水準器

ベルボンからカメラを水平に保つための水準器が発売されているようです。価格も¥4000弱なのでお手ごろです。カメラのホットシューに取り付けるそうですが、フラッシュの取り付けは???
その他の用途にも使えそうで、なかなか魅力的です。



そういえばiPhoneを水準器にするソフトもあるようですが、iPhoneじゃね(笑)

2009年1月3日土曜日

LG Prada II KF900

DocomoがPRADA Phoneを滅茶苦茶高く売っていたのでPRADAⅡは対象外でしたが、dynamizmで価格を見ると$700でした。キーボード派の選択肢のひとつになりそうです。